新春初市式が執り行われました
新年あけましておめでとうございます。
1月5日、長野地方卸売市場(弊社水産市場)・松本市公設地方卸売市場にて、新春恒例の初市式を執り行いました。今年も買受人様をはじめ、メーカー様や社員など多くの市場関係者にお集まりいただき、新年の商売繁盛を祈願しました。
長野地方卸売市場では、新年を祝う「祝セリ」が執り行われ、縁起物の真鯛やはまぐりを詰め合わせた「お祝いセット」が買受人様によって競り落とされました。
本年の干支は「巳(へび)」。
へびは、脱皮を繰り返すことから「再生と変化」の象徴とされています。
そのため、巳年は「新しいことが始まる年」になると言われています。
皆さまにとって、新たな実りのある一年になりますように。
本年も私たち㈱丸水長野県水は、新鮮な食材を皆様にお届けし、地域の食のライフラインを支えてまいります。
▶ フォトギャラリーでも初市式の様子をご紹介しています。